涼しい日が続き、早くも秋?と思われましたが、
さすがにそんなことはないようで、再び蒸し暑く
なってきました。
こんにちは。お久しぶりです。モーリーです。
8月6日(土)に最終の大阪公演を終え、無事に今回の
”おうたの森Vol.4”3会場での公演を全て終了することができました~
ご来場くださった皆さま、またご協力くださった全ての方に
感謝申し上げます。
さて、このブログでも宣言しておりました通り、公演当日、
3会場共に、ワタクシ達のCDをチャリティー販売いたしました。
たくさんのCDをお買い上げいただき、ありがとうございました!
お陰さまで、7万円の義援金が集まりました。
そして先日、皆さまからお預かりした7万円と、
CD”おうたの森 Vol.2 あるいちにちのものがたり”10枚を、
ケア・インターナショナル ジャパン様のご協力により
被災地に寄付いたしました。
CDは、津波により園舎が流されてしまったという、岩手県の山田町船越という
ところにある保育園を初めとする施設にお届けくださる
とのこと。こんなときこそ、音楽が人の心を癒してくれると信じて
被災されたお子様、そしてそのご家族や周りの方々が、CDを聴いて少しでも
安らぎを感じてくださればいいなあと思っております。
皆さまの温かいご協力に心より感謝申し上げます。
未分類 | trackback(0) | comment(1) |
まだ梅雨も開けきっていないのに、真夏のような暑さが続いています。
こんにちは。寒いより暑い方が好きなモーリーです
でもほんとは春が一番好きです。春生まれなので
さて7月に入りました。7月といえばもうすぐ夏休みです!
夏休みの計画はもう立てましたか?海に山にプールに・・・
そしてコンサートです!!
大好評「おうたの森コンサート」第4弾
~「おやすみなさい」のその前に~
それは親子で過ごす、とても優しくて大切なひととき。
子どもが眠るまで、お母さんは本を読んだり歌を歌ったり。
でもぼうやはなかなか眠れません。
そこに眠りの精が現れて・・・
アイゲンアート・ミュージックがオリジナルの台本でお贈りする
歌とお話の世界は、小さなお子様からおじいちゃん・おばあちゃんまで、
ご家族皆様でお楽しみ頂けるプログラムとなっております。
夏休みの一日、優しい音楽と楽しいお芝居で、ご家族揃って
ステキな時間を過ごしてみませんか?
2011年7月30日(土)
三鷹市 ラ・フォルテ(イタリアンレストラン地下スタジオ)
開演:14:30
東京公演のみ、終演後ティータイムがございます(15時45分~)
2011年8月6日(土)
豊中市蛍池 ルシオーレホール
開演:14:00
ここで特別に!
先日の愛知県公演の様子を少しだけご紹介します↓
眠る前のひととき
ここちよい歌で眠りを誘います
ピアノソロもみどころの一つです
あら?だれ??
いったいどんなお話なのか、気になるでしょ?
そんなあなたはぜひ!会場にお越しいただき、
新作おうたの森をお楽しみください。
東京公演はお席が残り少なくなってきています。
お早めのご予約をおすすめします。
チケットのご予約はこちらです↓
Music Office Nobuchi(ミュージックオフィス・ノブチ)
電話:080-3675-3492(担当:ワキタ)
メール:nobuchi@yb3.so-net.ne.jp
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております!
《この度の震災により、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします
と共に、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
コンサート会場にてEigenArt musicのCDのチャリティー販売を行います。
当日の売り上げは全て復興支援の義援金として寄付いたします。》
コンサート情報 | trackback(1) | comment(0) |
じめじめと蒸し暑い時期がやってきました
こんにちは。自転車移動が多いので、雨には弱いモーリーです
さて、社長のブログ”歌うひと”でも紹介されていますが、
6月25日(土)、多摩市パルテノン多摩で行われるコンサート、
「ウイーンの昼下がり」
に、我らが社長&みっつーちゃんが出演いたします!
コンサートは2部構成で、
第1部はウィーンの魅力が詰まったウィーンアラカルトプログラム。
ウィンナーオペレッタとワルツの調べを優雅に
そしてユーモアたっぷりにお贈りします。
第2部にはオペラ「バスティアンとバスティエンヌ」を
日本語セリフ、字幕つきで上演します。
たくさん笑えて、ちょっと泣ける、若い二人の意地っ張りラブコメディー
今回はゲストに俳優の梅里アーツさんを迎えての公演。
新しいコラさんが登場いたします
いったいどんなB&Bになるのか、
ワタクシモーリーも楽しみにしています
「ウイーンの昼下がり」
2011年6月25日(土)15:00開演
於 パルテノン多摩 小ホール
二人のソプラノが贈る軽やかなオペレッタ・ワルツの調べ
&
モーツァルトの愛らしいオペラ「バスティアンとバスティアンヌ」
ご来場お待ちいたしております!
詳しくはパルテノン多摩HPをご覧ください。→パルテノン多摩
主催:パルテノン多摩
チケットパルテノン TEL:042-376-8181
コンサート情報 | trackback(0) | comment(0) |
大好評「おうたの森コンサート」第4弾
東京、愛知、大阪の3会場にて上演決定!
~「おやすみなさい」のその前に~
それは親子で過ごす、とても優しくて大切なひととき。
子どもが眠るまで、お母さんは本を読んだり歌を歌ったり。
でもぼうやはなかなか眠れません。
そこに眠りの精が現れて・・・
アイゲンアート・ミュージックがオリジナルの台本でお贈りする
歌とお話の世界は、小さなお子様からおじいちゃん・おばあちゃんまで、
ご家族皆様でお楽しみ頂けるプログラムとなっております。
2011年5月22日(日)おかげさまで無事終了いたしました。
豊川市小坂井文化会館 フロイデンホール(リハーサル室)
開演:①11:30 ②14:30 2回公演!
2011年7月30日(土)
三鷹市 ラ・フォルテ(イタリアンレストラン地下スタジオ)
開演:14:30
2011年8月6日(土)
豊中市蛍池 ルシオーレホール
開演:14:00
チケットのご予約はこちらです↓
Music Office Nobuchi(ミュージックオフィス・ノブチ)
電話:080-3675-3492(担当:ワキタ)
メール:nobuchi@yb3.so-net.ne.jp
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております!
《この度の震災により、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします
と共に、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
コンサート会場にてEigenArt musicのCDのチャリティー販売を行います。
当日の売り上げは全て復興支援の義援金として寄付いたします。》
コンサート情報 | trackback(0) | comment(0) |
お久しぶりです。モーリーです。
皆さまいかがお過ごしですか?
大変なことが起こりました。
悲しいこともたくさん聞きました。
まだまだ不安な日々を過ごしている方も
たくさんいらっしゃいます。
気づけばもう4月。
春の空気が漂ってきます。
悲しいことや不安なこともたくさんありますが
みんなが笑って前を向いて歩いていける日が
一日も早く来ることを心から願っています。
春です。
始まりの季節です。
新しい命も芽吹いています。
桜の花も咲き始めました。
みんなが心から桜を楽しめる日が
どうか一日も早く訪れますように。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |